コロナで秋の大運動会は種目を少なくし、年長さんの保護者だけの参観でなんとかMini運動会を開催することができました。
なかなか広い場所で体を動かすことができない状況でしたが、10月下旬には公園遊びに行けるようになりました。運動会をやりたいというみんなの気持ちはあっという間にひとつにまとまっていきました。当日は、Uli先生の開会宣言で入場行進が始まります。
4月から練習してきたOwl&Rabbit大きい組さんの集団ダンス“HappyDance”です。かっこ、かわいく決めてくれました。次は、障害物走。跳んで、くぐって、一本橋を渡ってお宝(Ball)ゲット!!かけっこではRabbit(年中)は1周、Owl(年長)は2周。みんな全力で走り抜けました。綱引き、玉入れは仲良く引き分け。
どの競技も諦めることなく最後までやりぬきました。
最後は、Georgie先生のコールで選手紹介とメダルの授与です。元気よく走り出てメダルをもらうと、子どもはもちろん保護者や先生たちも満面の笑みでいっぱいになりました。Tokyo2020にも引けを取らない、HKInternational“SportsDay2021”でした。